Cloudflareを使用した環境構成を考える
Cloudflareを使用してアプリケーションの構成を考えます。
クライアント
jsで開発する。
Vue3を使用する。
静的ファイルをCloudflareのPagesに配置する。
バックエンドAPI
jsで開発する。
CloudflareのWorkersに配置する。
Durable Objects でデータを永続化する。
認証
Auth0を使用する。
環境
本番(Production)と開発(Develop)の表
No | Production | Develop | |
---|---|---|---|
1 | Cloudflare Pages | ○ | local pc |
2 | Cloudflare Workers | ○ | local pc |
3 | Cloudflare Durable Objects | ○ | ○ |
4 | Cloudflare KV | ○ | ○ |
5 | Auth0 | ○ | ○ |
環境の変更のために切替が必要なもの
クライアント
- バックエンドAPIの向き先
- 認証の向き先
バックエンドAPI
- corsのpreflight対応の内容(itty-corsのcreateCorsでenvを使用する方法がわからないので * にしておく)
- トークンの検証の向き先
- KV、Durable Objectsの向き先(Durable Objectsは後で調べる)